来週3月22日(火)から配信予定の「ベター・コール・ソウル」S2E6「バリ・ハイ」の予告動画やチラ見動画(Sneak Peek)をまとめてみました。
予備知識全然なしで観たいんだぜ!という方は、以下スルーをオススメします
via AMC Mike Ehrmantraut (Jonathan Banks) in Episode 6 Photo by Ursula Coyote/Sony Pictures Television/AMC
本家公式サイトのAMCでは、予告動画等の視聴はアメリカ国内からのアクセス以外は制限されているため、以下予告・チラ見動画は日本からでも観られるところで見つけてきたものです。
予告編。
最初、ジミーが「彼女はどこまで話した?」と誰かに聞いてるけれど、「彼女」はキム?エリンさん?相手は誰?さらにそのあと例のネイルサロンの事務所に来ているので、遂にD&Mクビになったか…!と思いきや、Redditの予告編スレッドでは「いや、D&Mの社用車で来てる」ってツッコミが(ほんとよく観てるな!)。うーん、なんだろう、こっちの事務所は「プロボノ案件(=犯罪者案件)専用」にするとか…?
キムはなぜかサンドパイパー側の弁護士、シュワイカートさんに会ってるし…!
最初広告が出ます。Better Call Saul – Episode 2.06 – Bali Ha’i – Promo | Spoiler TV
マイクは冒頭、謎のモヒカン&ポニテ男に「返事は(He needs an answer)」って言われてるから、この男、ヘクターの使いだと思うんですが、Redditの同スレッドでは「『ブレイキング・バッド』でガスの手下のディーラーだった奴だ(髪型的に)」とあって、「ブレイキング・バッド」観直してみたら、あれ、ホントに髪型似てる…。
予告編のワンシーン。モヒカン&ポニテ男(左) 左の人。「ブレイキング・バッド」S3E12「憎しみの連鎖」より
そして最後のシーン、ナチョとマイクが「誰か」と待ち合わせているようですが、その相手の靴が…!
これはもしかしてこれ…?最初に予告編観たときは「双子クルー!」って嬉しすぎてフイタんですが、よく考えたら毎週毎週「あの人クルー!」って言ってて予想外れてるので、今回も「と、見せかけて」かも?
何度も騙されて用心深くなったよね。
Redditでは例の双子ではなくカルテルの他の殺し屋じゃないかとか、「ブレイキング・バッド」で名前が出ていた「ラロ」じゃないかとか、トルトゥーガやドン・エラディオの可能性(低いと思うけど)も挙がっていました。
こちらは本編の一部。キムが自宅でジミーからの留守電を聞くシーンです。留守電ではジミーがひたすら歌を歌っていて、曲はミュージカル「南太平洋(South Pacific)」の挿入歌「バリ・ハイ」のようです。このミュージカルでは「バリ・ハイ」は水平線に見えるけれど決して辿りつけない不思議な島の名前だそうで、ジミー切なすぎる…。歌詞読むと余計切ない…。
「バリ・ハイ」の歌詞はこちら → BALI HAI Lyrics | SOUTH PACIFIC Soundtrack
最初広告が出ます。Better Call Saul – Episode 2.06 – Bali Ha’i – Sneak Peek | Spoiler TV
ちなみにこのチラ見動画で意味ありげに映る絵は、オスカー・ワイルドの戯曲「サロメ」の映画版(1923年)ポスタービジュアルのようです。「サロメ」は、主人公サロメが預言者ヨカナーンを好きになるものの、全く相手にされなかったため預言者の首をはねさせ、その生首にキスをする…という物語なので(ものすごくザックリすぎてアレですが)、キムはジミーの首を切ることになる(その一因になる)のか…?
関係ないけど「サロメ」を読まれるなら、ビアズリーの美しくて官能的な挿絵が入ったバージョンがオススメ!です。
次回エピソード6のタイトルは「Bali Ha’i(邦題:バリ・ハイ)」。「バリ・ハイ」に色んな意味があるようなので、「どの意味だろう?」と思ってたんですが、上のチラ見動画を見る限り、ミュージカル「南太平洋」の挿入歌から来ているようです。ジミーにとってキムは「水平線に見えているけど決して辿りつけない島」になってしまう予感…。
【UPDATE 2016/3/15】 日本語タイトルが「バリ・ハイ」になったようなので更新しました。
「ベター・コール・ソウル」S2E6「バリ・ハイ」はNetflixで3月22日(火)から配信開始予定です。今回も夕方4時頃からの配信になると思われます。