本日9月25日、「ベター・コール・ソウル」公式であるソニー・ピクチャーズ ホームエンタさまTwitterアカウントから「ベター・コール・ソウル」シーズン1 コンプリート・ボックス DVD&ブルーレイの発売日がアナウンスされました。
【UPDATE 2015/9/30】Amazonの価格が変更になったので価格表を更新しました。
【UPDATE 2015/10/20】Amazon他の価格が変更になったので価格表を更新しました。
発売日は12月2日(水)だそうです!本国での発売日(11月10日)より約1ヶ月遅いですが、翻訳とかの関係でしょーがないと思うし全然平気。もちろん本編はNetflixで視聴済みなんですが、特典映像が観たい一心で光の速さで予約しました!
公式サイト(こちらも今日公開みたい)によると、特典映像は以下のようです。
【注意】赤字はブルーレイのみ。
【Disc1】
- キャストと製作スタッフによる音声解説(4種)
- 未公開シーン
- 未公開シーン 音声解説
- 弁護士ジミー
- 初日の風景
【Disc2】
- キャストと製作スタッフによる音声解説(3種)
- ケトルマン夫妻による音声解説
- 未公開シーン(2種)
- 未公開シーン 音声解説(2種)
- レコーディングスタジオの風景
- シーズン1の製作について
- グッドコップ バッドコップ:マイクの誕生
- ミュージック・ビデオ:”ベター・コール・ソウル”
【Disc3】
- キャストと製作スタッフによる音声解説(3種)
- “万華鏡”の音声解説
- 未公開シーン(2種)
- 未公開シーン 音声解説(2種)
- 第1話 台本読み
- ボブとマイケルの対談
- NGシーン
NGや未公開シーンはわかるんだけど「ミュージック・ビデオ:”ベター・コール・ソウル”」って…何w 早く観たすぎる!ブルーレイのほうがかなり特典映像が多いようで、時間的にもDVDでは計35分なのに比べ、ブルーレイは150分もあります。これは絶対ブルーレイが買いだわー!
とは思うんですが、よく考えたらウチにブルーレイの再生環境ないよね。Macは標準でブルーレイ再生できず、めんどくさいのでDVDで済ましてました。が。いい機会だし遅ればせながらブルーレイ・プレイヤーも買うことにしました。海外ドラマにハマってからなんだかんだで出費が増える一方です しくしく。
公式サイトによると購入できるところは「Amazon」「楽天ブックス」「HMV」「タワーレコード」「TUTAYAオンラインショッピング」「セブンネットショッピング」だそうなので、それぞれ比較してみました。今のところ税込み価格順で以下(9月25日現在)。
【UPDATE 2015/9/30】Amazonの価格が変更になったので更新しました。
【UPDATE 2015/10/20】Amazon他の価格が変更になったので更新しました。
ショップ | DVD | ブルーレイ | 備考 |
---|---|---|---|
Amazon(通常版) | 7,717円 |
9,425円 | 23~27%OFF |
TUTAYA | 8,063円 | 10,368円 | 20%OFF |
楽天ブックス | 7,558円 | 9,720円 | 25%OFF |
TUTAYA | 8,063円 | 10,368円 | 20%OFF |
タワレコ | 8,064円 | 10,368円 | 20%OFF |
セブン | 10,080円 |
12,960円 |
定価 |
HMV | 8,569円 | 10,109円 | セール価格 |
Amazon(限定版) | 10,080円 | 12,960円 | 定価 |
こうして比べてみると価格的には「楽天ブックス」一択なんですが、Amazonには通常版と限定版の二種類があって、
Amazon、記事を書いた時点では定価でしたが、通常版は割引になったようです。現状では最安値になりました。限定版は変わらず定価のままですが、この限定版、なんと「ソウル・グッドマン サモア大学卒業証書&ビジネスカード」が特典として付いてくるんですってよ奥さん!定価なのは確かにアレですがサモア大学とはまたツボを正確に狙ってきてる…!くっ…!
…というわけで私は紙切れ一枚のためにAmazon限定版を予約しました(名刺入れたら二枚か)。
リンク置いときますので道連れになりたいかたは限定版をどうぞ!
…と思ったらまた価格に変動が…(10月20日)。Amazonの場合、予約しておけば予約時点から購入までの最安値で購入できるはず(予約商品の価格保証)。それにしても発売日までに結構値段が変わるものなんですねー。