米人気番組「Robot Chicken」最新エピソードに「ブレイキング・バッド」キャラが登場! | ニュース | 海外ドラマ「ブレイキング・バッド」ファンサイト Breaking Bad Fan JP

アメリカのアニメ番組「Robot Chicken」の最新エピソードに「ブレイキング・バッド」のパロディが登場しました。しかもホンモノのキャストが声を演じています!(ジェシー以外)

人気ストップモーションアニメ番組「Robot Chicken」はアメリカで現在シーズン8を放映中ですが、5月1日に放映された最新エピソード「Food」冒頭に「ブレイキング・バッド」のキャラクターが登場してラップを歌うシーンが!

こちらがその動画。ジュニアが大活躍していて「ブレイキング・バッド」というより「ブレックファスト」になっています。

Breaking Bad Rap | Robot Chicken – Adult Swim | Youtube

「てか声すっごい似てるな!(ジェシー以外)」と思ってIMDbを見たら、なんとウォルター、ジュニア、スカイラーの3人ともご本人ブライアン・クランストンR.J ミッテアンナ・ガンが演じているようです。豪華!でもなんでジェシー(アーロン・ポール)は参加してないんだろう…「The Path」で忙しいのかな?すごーく残念です。

現在、Adult Swim(米カートゥーンネットワークの大人向け深夜枠)の公式サイトではエピソードまるごと視聴できます。「ブレイキング・バッド」の他にも「レミーのおいしいレストラン」や「ローン・サバイバー」、ジェームズ・ボンドなどパロディ多数 → FOOD – ROBOT CHICKEN

この「Robot Chicken」、2005年からずーっと毎年放映されている長寿番組だそうで、私もかなーり以前に友だちに勧められて観て「うわぁ、これ好きだ…!」と思った覚えがあるんですが、まだ続いていたとはさすがです。大人向けだけあってエロありグロありなんでもありなのがウケてるんでしょうね。

これまでに「スター・ウォーズ」はじめ数多くのポップカルチャーのパロディを放映していますが、やっぱりというか、今回以前にも「ブレイキング・バッド」の…正確には「ブレイキング・バッド × ハリー・ポッター」のパロディが放映されていた模様(2014年8月放映のエピソード「The Hobbit: There and Bennigan’s」)。

「ハリー・ポッター」のダンブルドア先生が余命わずかと宣告されてハイゼンベルク化するというもので、ガスや亀ネタも出てきます。こちらのほうが「ブレイキング・バッド」ネタ的には上かも?

Harry Potter and the Professor Who Broke Bad (Complete) | Robot Chicken – Adult Swim | Youtube
※ニコニコ動画に日本語字幕つきもありました→ ロボットチキン ハリーポッターとブレイキング・バッド(本編)

アメリカで「ブレイキング・バッド」が終了してからあと数ヶ月で丸3年が経ちますが、未だ変わらぬ人気ぶりに驚かされます。

あっ、パロディといえば、現在大人気上映中のディズニー映画「ズートピア」にも「ブレイキング・バッド」ネタがちょこっと登場していますよ!

Copied title and URL