「ブレイキング・バッド」は「ウォーキング・デッド」の前日譚だった!?【イースター・エッグまとめ】 | トリビア | 海外ドラマ「ブレイキング・バッド」ファンサイト Breaking Bad Fan JP

breaking-dead-7893933 Uncategorized

ウォーキング・デッド」は「ブレイキング・バッド」と同じ米AMCで放映中の大人気ゾンビ・サバイバル・ドラマですが、その「ウォーキング・デッド」と「ブレイキング・バッド」の世界がつながっているかもしれない「証拠」を熱心なファンがいくつか発見しているようです。

breaking-dead-7893933 Instagramユーザー Roger Chavezさんの投稿より via Web sta

これ以降の記事には「ブレイキング・バッド」全編および「ウォーキング・デッド」シーズン4までのネタバレがあります。見終わってない方は注意!

「ウォーキング・デッド」のシーズン1エピソード2に「ブレイキング・バッド」でウォルターがジュニアに買ってあげた赤い車(ダッジ・チャレンジャー)にソックリな車が登場しています。

  • breaking-dead-1-1-3344290 「ウォーキング・デッド」シーズン1 エピソード2 「生き残るための方法 (Guts)」より
  • 「ブレイキング・バッド」シーズン4 エピソード7 「面倒な犬 (Problem Dog)」より

breaking-dead-1-3-9972256 スカイラー「グレンという店長に渡せば分かるわ」

しかも、その車を運転しているのはグレン

「ブレイキング・バッド」では、スカイラーの反対に遭い車を返品することになりますが、その際スカイラーがウォルターにグレンという名前の販売店店長に書類を渡すよう言っています。

「ウォーキング・デッド」シーズン2のワンシーンで、ダリルは「覚せい剤は役に立たないな(Crystal, x– don’t need that)」と言いながら袋から薬を取り出しますが、その袋の中にハイゼンベルクの「製品」の証明である青い色をしたメスが見えます。

  • breaking-dead-2-1-2669649 「ウォーキング・デッド」シーズン2 エピソード2「命の代償 (Bloodletting)」より
  • 「ブレイキング・バッド」シーズン5 エピソード7 「私の名は… (Say My Name)」より

上の画像にあるブルー・メスが入っている袋はダリルの兄メルルのものですが、さらにダリルがメルルとつるんでいたドラッグ・ディーラーのことをベスに話しているシーンを見ると…。

Merle had this dealer. This janky little white guy. A tweaker.— Then he pulls a gun, sticks it right here.

He says, “I’m gonna kill you, bitch.

So Merle pulls his gun on him.

(字幕版訳)メルルはジャンキーの麻薬ディーラーとつるんでた。(略)すると奴は銃を抜きここに当てた。”殺すぞ”と言ってな。兄貴は奴に銃を向けた。

「ウォーキング・デッド」シーズン4 エピソード12 「本音の杯(Still)」より

日本語字幕には出てませんがドラッグ・ディーラーが「B**ch」と言っています。「B**ch」といえば…!

メルルがつるんでいたというディーラーはもしかするとジェシー・ピンクマンその人なのかも?

「ウォーキング・デッド」に出てくる研究者ミルトンのラボに、なぜか「ブレイキング・バッド」のゲイル・ベティカーが実験器具で作ったコーヒー・メーカーが!

  • breaking-dead-4-1-7187301 「ウォーキング・デッド」シーズン3 エピソード3「暗黒の楽園 (Walk with Me)」
  • breaking-dead-4-2-8006114 拡大図
  • breaking-dead-4-3-4661947 「ブレイキング・バッド」シーズン3 エピソード7 「ハンクの苦しみ (One Minute)」より
  • 拡大図

余談ですが、今回ゲイルのコーヒー・メーカーの映像を探してて気づいたんだけど、シーズン4の時点(画像はエピソード6)で既にゲイルは殺されていたのに、ウォルターはちゃっかりコーヒー・メーカーをそのまま使っていました…。怖い…。

「ウォーキング・デッド」シーズン3でガバナーが殺された6人の名前を挙げていますが、その中に聞き覚えのある名前が…。

「ウォーキング・デッド」シーズン3 エピソード9「死闘の果て(The Suicide King)」
via Breaking Bad reference in The Walking Dead (Season 3) | Youtube

0:11あたりで「ハイゼンベルグ」って聞こえる!

Crowley, Tim, Gargulio, Heisenberg, Bob Adams.

ただしこれについては「いやー、これはアイゼンベルク(Eisenberg)って言ってるわ」と言う人が結構いるようで、言われてみればそんな気も。でも、もしあの「ハイゼンベルク」だとしたら、ウォルターは実は「ブレイキング・バッド」のファイナルでは死んでなくて、のちにゾンビのせいで死んだことに…。うーん、嫌すぎるー。
ちなみに日本語字幕では「クラウリーやティム、ガルジュリオたちだ」となっていて「ハイゼンベルグ」も「アイゼンベルク」も出てきませんでした。

最初のゾンビはガスだったのかも…!

ブルー・メスが登場している件については「ウォーキング・デッド」のプロデューサーで原作者でもあるロバート・カークマン氏がThe New York Timesのインタビューで「AMCのファンのためのイースター・エッグ」だと認めていました。

「ウォーキング・デッド」と「ブレイキング・バッド」、どちらもAMCの看板番組だからこそ、こんなお遊びができるのかもしれませんね。

この「ウォーキング・デッド」と「ブレイキング・バッド」の世界がつながっている!というセオリーを米Netflixがアニメ化してます。内容はほぼここに書いた通りです。イラスト可愛い!

Fan Theories | ‘Breaking Bad’ Is ‘The Walking Dead’ Prequel | Netflix | Youtube

「ウォーキング・デッド」の前日譚「フィア・ザ・ウォーキング・デッド」にも「ブレイキング・バッド」との関連を匂わせるシーンがあったようです。

「フィア・ザ・ウォーキング・デッド」S3E10「The Diviner」の市場のシーンで、ハイゼンベルクの歌…というか例のナルココリード「Negro Y Azul」が流れています。ちょろっとかなと思ったら結構長めにかかってますよ!

関連トリビアハイゼンベルクのバラッド、元になったのは麻薬組織を讃える歌「ナルココリード」

この動画は「フィア・ザ・ウォーキング・デッド」の、日本ではまだ未公開(2017/9時点)のエピソードになります。ネタバレ注意!

Fear the Walking Dead – Negro Y Azul | Youtube

2作品のファンが作った「ブレイキング・デッド」という動画がカッコよかったのでご紹介。「ウォーキング・デッド」を「ブレイキング・バッドのキャスト」が演じるという設定みたいです。

‘The Breaking Dead’ – Title Sequence (Breaking Bad/The Walking Dead Crossover) – Mattknight | Youtube

Copied title and URL